66件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長崎市議会 2021-06-16 2021-06-16 長崎市:令和3年環境経済委員会 本文

イ.対象事業ですが、(ア)から(オ)に記載のとおり、事業承継に係る初期診断課題分析及びコンサルティング、事業承継計画の作成、事業価値の算出及びM&Aの仲介委託となっており、ウ.補助対象者市内本社または事業所を置き当該本社または事業所事業承継を実施しようとする中小企業者等で、市内において事業を営んでおり、事業承継後も市内事業を営む予定であるもので、具体的な引継ぎの形態につきましては(ア)から

長崎市議会 2021-03-04 2021-03-04 長崎市:令和3年環境経済委員会 本文

なお、本議会で議決いただきました中小企業者等一時金につきましては、来週の受付開始に向けて現在準備しており、詳細が決まり次第、改めてお知らせさせていただきたいと思っております。  詳細につきましては、商工部提出資料に基づきそれぞれ産業雇用政策課長中央卸売市場次長からご説明させていただきます。

島原市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第1号) 本文

なお、中小企業者等、農業者及び漁業者等、全業種対象としようとしているところでございます。  次に、給付金でございます。  売上金額減少率が20%以上50%未満の場合が、1事業者一律10万円、これは全額市の負担でございます。  また、売上金額減少率が50%以上の場合は、1事業者当たり一律20万円、これは県と市でそれぞれ10万円を負担しようとするところでございます。  

長崎市議会 2020-09-03 2020-09-03 長崎市:令和2年総務委員会 本文

取得価額につきましては、事業者長崎県から計画の認定を受けた日以後2年間に、特定業務施設の用に供する減価償却資産取得価額合計額が、中小企業者等は1,900万円以上、その他の企業は3,800万円以上でございます。特例適用期間は、新たに課税されることとなる年度以降3年間となっております。特例の種類は、移転型事業拡充型事業ともに、課税免除、不均一課税がございます。

雲仙市議会 2020-08-31 08月31日-02号

また、雲仙地域産業再起支援事業市内中小企業者等経費の一部を助成していただくようになっております。でもですね、宿泊事業者に対しましては国・県・市と手厚く支援対策をしております。第7回の補正予算でも雲仙宿泊事業回復支援事業として一人1泊5千円の補助が9月から開始となります。 確かに観光事業雲仙市の基幹産業であります。

島原市議会 2020-06-01 令和2年6月定例会(第2号) 本文

国においては、雇用の維持と事業継続のため、事業主が支給する休業手当に要した費用を助成する雇用調整助成金助成率の引上げや要件の緩和、中小企業者等への資金繰り支援、また、売上げが前年同月比で50%以上減少している事業者に対しましては、法人経営最大200万円、個人事業主最大100万円を給付する持続化給付金など各種支援を国のほうでしていただいています。  

長崎市議会 2020-03-06 2020-03-06 長崎市:令和2年全員協議会 本文

4.中小企業者等への支援取り組みについてですが、このような地域経済への影響が懸念される中で2月14日に相談窓口開設し、中小企業者資金繰り等相談情報収集に取り組んでいるところです。(2)中小企業者資金繰り支援の措置として、3月2日にセーフティネット保証が発動されたことにより、長崎市においては、金融機関信用保証協会を通じた災害復旧等支援資金の取り扱いを開始しています。

長崎市議会 2019-11-29 2019-11-29 長崎市:令和元年第5回定例会(2日目) 本文

さらに近年、市内中小企業者等における人材確保が厳しくなっている中、地元就職及びU・I・Jターン就職を促進するため、企業を紹介する番組の制作や企業の魅力を発信する書籍を市内出版社と共同発行するほか、採用活動における効果的な取り組み方法などを学ぶセミナーの開催などにより市内企業採用力向上に向けた取り組み支援しております。  

大村市議会 2019-09-20 09月20日-06号

産業振興部長高取和也君)  大村市産業支援センターでございますけれども、まず中小企業者等売り上げ拡大販路開拓、そして創業支援などを行うために、富士市産業支援センター支援を受け、平成29年7月に開設をいたしております。 予約制で、相談は無料といたしておりますが、平成29年7月の開設から本年6月末までの2年間で1,713件の相談を受けております。月平均にしまして、71件ということになります。

西海市議会 2019-06-18 06月18日-02号

一方、中小企業者等労働者が加入する協会けんぽ保険料年額試算は約42万円と、国民健康保険税年税額とほぼ同じとなりますが、協会けんぽ事業主事業主負担分と被保険者負担分を合わせた保険料保険者に納付する義務があるため、事業主負担分を除いた被保険者保険料年額は約21万円となり、本市国民健康保険税の約2分の1となっております。 

諫早市議会 2019-03-02 平成31年第1回(3月)定例会(第2日目)  本文

第2問、中小企業者等への融資限度額引き上げ及び必要に応じた制度の見直しとあるが、具体策施政方針にございましたけれども、再度というか、この質問通告の時点ではございませんでしたので、上げさせていただいております。  次は、地域資源を生かした観光・物産。この中で、先ほど言いました久山港にある新野球場についてここで出しております。新野球場集客力に絶大なものがある。